文章が上手くなるには

書き出しにいつも時間がかかっています。

今日は、
blogを毎日書く様になってから感じている事を書きますね。

こうやって、blogを書いているのだから、もちろん自分以外の人が見る可能性があり、それを敢えてしています。

blogを毎日書くぞ!って決めてここまできて課題に感じたことは

私「が、を、は、に、と」などのつなぎ言葉の使い方がイマイチ苦手だなということ。

もう一つ、ボキャブラリー。



当たり前だけど、読んでいて、読みやすいし説得力もあり、考えがまとまってある文章が書きたい。


どうやったら?


私に書けるのだろうか?


45になって思う。もっと早く気づいていたらもしかして??笑

もしかして?本でも出して📕た?

じゃ無くて、コンプレックスにならなかったと思います。


こうやってblogを書いてると、クセがあるなと気付いた。
さらに、統一感が感じられないなとも。

当たり前だって言ったけど、当たり前の事にも気づいていなかったとおもう。

blogやってて良かったんだよ!!(褒めてます。)


では、私の課題はどんな事かな?

苦手だと思うところは、文章の終わり方。

ですますにするか。であるにするか。とでおわるか。になっているけど、統一した方がいいかどうか。自分に合っているのはどれか。


もう一つ欲しいのは、文章の深み、深さ

滑らかに読める文章を書ければいいなと思う。


じゃあどうするか!


そうだ、やっぱり
自分が好きな文章を真似していく事だよね。


しっかり、読んで、自分のものになるまで真似する。

自分のもにする為に。

根気よくね。


そう、
それ!"じゃあどうするか"に気付いた時、成長してるんではないかと言う事!


と言うことは、やっぱりきねちゃんはじめ、ボトムアップの仲間に宣言して、応援してもらってここまでこれた事に感謝。

やってる自分の頑張りも誉めつつ、blogで自己成長を感じるなんで面白くなってきたよ。😁